« 乃木坂46 【 11th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY4 3期生ライブ 】 | トップページ | シルク・ドゥ・ソレイユ 【 アレグリア - 新たなる光 - 】 »

2023年2月27日 (月)

逆転のトライアングル

386097_02_01_02
 スウェーデン
 コメディ & ドラマ
 監督 : リューベン・オストルンド
 出演 : チャールビ・ディーン
      ハリス・ディキンソン
      ウディ・ハレルソン
      ズラッコ・ブリッチ
 
【 物語 】     ( シネマトゥデイ )
 モデルでインフルエンサーの ヤヤ は、恋人である男性モデルの カール と共に豪華客船のクルーズ旅行に招待される。
リッチでクセの強い乗客はゴージャスな船旅を堪能し、客室乗務員は彼らから高額のチップをもらおうと笑顔を振りまきながら要望に応えていたが、ある夜に船が難破する。 さらに海賊に襲われ、無人島に流れ着いた乗員乗客たちが食料、水、そして SNS のない状況にあえぐ中、トイレ清掃員が圧倒的なサバイバル能力を発揮する。
 
 毒気が強そうな シチュエーション・コメディ、出演の ウディ・ハレルソン、そして全く興味は無ぇと言いながらもそこはやっぱり腐っても鯛のアカデミー賞の作品賞にノミネートとなれば、惹かれないワケが無ぇってぇことで、張り切って観に行ってきた。
 
  「 動物農場 」 と 「 蠅の王 」 を足して 2 で割ったようなストーリーで富裕層のヒエラルキーが逆転劇と資本主義の皮肉をテンポ良く毒気も強く描いていて、まったくもってダメだった前作の 「 ザ・スクェア 」 と比べると格段にオモシロく、何より支配者層たちによるキャプテンディナーでの地獄絵図と、ある状況下ではロレックスや高価な宝石、金すら一瞬にしてゴミと化し、生存術に長けたやつが上に立つの皮肉は最高のひと言。 せかっく逆転したヒエラルキーが… と、 3 つのエピ、関係がトライアングル式に繰り返される、または観させられた展開通りと、選択肢のあるオチもオモシロくとても見応えがあった。
 狩りのエピで獲物となった動物が野ブタといったものではなく、ロバであったことに対して、基本ロバは人の手で飼われているものであって、野生のロバなんてそうはいねぇのだから、もぅ少し冷静に考えれば解りそうな気がしなくも…。
そのロバの悲痛な鳴き声が、耳に残り心に重く圧し掛かってくるのが、オレとしてはそこだけが大きくマイナスといったところ。
 
 船長役の ウディ・ハレルソン のなんと贅沢な使い方たるやよ。 こういう役を演らせるとホント巧いよなぁ。
船長とロシアの肥料業経営者との共産主義と資本主義に関する名言、ブラックジョークのやり取り、また武器商人夫婦の皮肉な末路がウケる。

« 乃木坂46 【 11th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY4 3期生ライブ 】 | トップページ | シルク・ドゥ・ソレイユ 【 アレグリア - 新たなる光 - 】 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 乃木坂46 【 11th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY4 3期生ライブ 】 | トップページ | シルク・ドゥ・ソレイユ 【 アレグリア - 新たなる光 - 】 »