« 【 神田明神 】 に詣でてきた。 | トップページ | カンフースタントマン 龍虎武師 »

2023年1月 7日 (土)

【 池上七福神 】 を巡ってきた。

20230104_090338

  ここ 2 ~ 3 年、正月の恒例としている 七福神巡り 。 池上本門寺 へは行
 ったことがないので、これはイイ機会ということで、今年は初詣も兼ねてその
 池上本門寺 を中心として周る 池上七福神 を巡ってきた。
  東急池上線 の 池上駅 からスタートして 曹禅寺 ( 布袋尊 ) → 微妙庵 (
 毘沙門天 ) → 法壽山 本光寺( 大黒天 ) → 厳定院 ( 弁財天 ) → 本成
 院 ( 福禄寿 ) → 妙見堂 ( 寿老人 ) → 養源寺 ( 恵比寿 )と巡り御朱印
 スタンプをコンプリート♪  ちなみに 台紙 ¥ 500 御朱印スタンプ ¥ 0
 思いのほか、池上本門寺 の規模がデカい。 それもそのはず、日蓮入滅の
 霊場にして布教の殿堂とのこと。 境内には おみくじのために長蛇の列をな
 し、屋台も多数出ていれば、正月の縁起ものとして 日光猿軍団 のショーが
 催されていて、まるで 寅さん の威勢のイイ啖呵が聞こえてきそうな正月らし
 い華やかな賑わい。
 
      20230103_12144420230103_122003
      20230103_12164320230103_122017
 
20230103_140327
 
  山門の前にある 「 寶屋 」 で 瓦せんべい と、「 浅野屋本舗 」 で くず餅 を
 土産に購入。 くず餅 というと 亀戸天神 の 「 船橋屋 」 が有名だけれども、
 なんかこっちも名物なんだそうな。
 
  隣の 蓮沼駅 の商店街のシャッターにあった 「 750ライダー 」 のイラスト。
 なんでも原作者の 石井いさみ 氏が住んでるよしみでとのこと。
 まぁこの画を見たことがあるだけで、読んだことがねぇし、オレの趣味に合う
 ジャンルのマンガでもねぇんで、「 へぇ、そうなんだ 」 程度といったところ。
 探せばまだオモシロいところがあるのだろうけれども、他にこれといって目に
 つくものはなかった。 なので機会があればまた来ようかと。

« 【 神田明神 】 に詣でてきた。 | トップページ | カンフースタントマン 龍虎武師 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【 神田明神 】 に詣でてきた。 | トップページ | カンフースタントマン 龍虎武師 »