「 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた~ 」 へ行ってきた。
六本木で開催されている 「 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 」 へ行って
きた。 今まであちこちの 水木しげる展 へ行ったけれども、まぁどこも似たよ
うな… というより毎度同じで、コレといって代わり映えはしねぇんだけれども
なんだかんだで 水木しげる & 妖怪 & ゲゲゲの鬼太郎 が大好きなんでつい
つい足を運んでしまう。
展示物は似たり寄ったりも、専用カメラアプリで会場に隠れた 一反木綿 を
はじめとする 5 体の妖怪を探して撮る( 特定の場所でカメラをかざすと妖怪
が飛び出す ) という企画は今の世だからできる遊びで、ちびっこに交じって
年甲斐もなく夢中になってしまった。
原寸大 ( 見たことねぇんで原寸なのか? だけれども ) の ぬりかべ が
最高にカワイイ。 いち ぬりかべ ファンとしては最高のひとこと。
約 10 センチ程度の ぬりかべ のアクリルスタチューがあったんで、買おうと
思うもこれが ¥3000 ちかくするボッタクリ価格。 あまりのボッタクリ価格に
腰を抜かしてしまったんで、 ぬりかべ のポストカードを購入。
何にせよ、妖怪 を学問、ここまでの人気コンテンツに昇華させた 水木しげる
の偉大さを再認識。
機会があればまた 境港 の 「 水木しげる ロード 」 に行きたいものである。
« シーフォーミー | トップページ | 乃木坂46 【 真夏の全国ツアー2022 神宮公演 DAY2 】 »
コメント