銭湯潮流 【 押上温泉 大黒湯 : 墨田区 】
未だにスカイツリーの魅力がどこにあるのかさっぱりであはあるものの、こうして宮造りの銭湯とスカイツリーの並びを見るとそれなりに興が湧いてくるものが。 まぁそれはそれとして、ここの銭湯は数年前にリニューアルして、サウナやら高濃度炭酸泉、露天風呂に外気浴場といろいろと設備が整っていて、今どきのハイスペックの銭湯といったところ。
ゆえに人気有名店とのことで客も多く、かなりの賑わいをみせていて、土地柄もあって外国人観光客も多くいることからコロナ禍でなけりゃさらに倍になって、とてもじゃないけれど、ゆっくりと風呂につかることなんぞ難しいのじゃあなかろうかと。
最近、とくに都心のほうではリニューアルしてハイスペックな銭湯にするところが目立つ。 まぁこれは決して悪いことじゃあねぇけれども、オレ一個人としてはこのような銭湯はまったくもって好みじゃあねぇなと。
オレとしては別に立ちシャワーもジェットバスも必要じゃあねぇしなぁ、要はゆっくりと手前ぇのペースで、そこそこ周りに気を使いながら風呂に入れりゃあそれでイイかなぁと。 できれば昭和や江戸風情が感じられればもっとイイといったところ。
« 乃木坂46 【 連勝継続中 】 | トップページ | ダ・ヴィンチは誰に微笑む »
コメント