JR 御茶ノ水駅 「 出口専用臨時改札口 」 が開いている。
長年、JR 御茶ノ水駅の 「 出口専用臨時改札口 」 が開いているのを見た
いと思っていただけに、初めて目にして感極まったついでに記念撮影。
この改札口は平日の朝 7:30 ~ 11:00 の数時間しか利用されていないうえ
に、土日しか御茶ノ水へ行くことがないから、開いているのを目にする機会
はゼロに等しく、この日は平日の午前中に用があったことで、念願叶ってよう
やく見ることが叶った。 ただ残念なのは開いていることに気づかずに逆の御
茶ノ水橋口から出てしまったが故に通り抜けできなかったこと…。
鉄ヲタでも、ましてや建造物ヲタでもねぇのだけれども、ナゼか昔から東京
駅をはじめ上野や両国といった 【 駅舎 】 が好きでよく眺めている。
深い神田川の河岸段丘の上と狭く切り立った地にある御茶ノ水駅もそんな
好きな駅舎の一つ。 JR 総武緩行線と中央線、そして地下鉄の丸の内線が
交差する聖橋口からの眺めは鉄ヲタでなくとも興奮すること間違いなし!
« 銭湯潮流 【 梅の湯 : 千代田区 】 | トップページ | JUNK HEAD »
コメント