スパイダーマン : ファー・フロム・ホーム
アメリカ
アクション & アドベンチャー & ヒーロー
監督:ジョン・ワッツ
出演:トム・ホランド
サミュエル・L・ジャクソン
ゼンデイヤ
ジェイク・ギレンホール
【 物語 】 ( allcinema )
ネッドや MJ ら学校の仲間たちとヨーロッパ旅行を計画する。しかし楽しいバカンスを満喫しようとした矢先、元 S.H.I.E.L.D. 長官のニック・フューリーにつかまってしまう。新たな脅威が迫っていて、どうしてもスパイダーマンの力が必要だというのだった。
そんな中、“エレメンタルズ”という自然の力を操る複数の敵がヨーロッパ各地に出没し猛威を振るい始める。
ニックはピーターに異次元から来たというミステリオを引き合わせ、2人は共闘して敵に立ち向かっていくのだったが…。
第3シリーズに入ってからのアイアンマンとの師弟関係は個人的にかなりアリでオモシロくあるから歓迎すべき設定も、 「 アベンジャーズ 」 ありきで考えると「イイ加減にしてくれ!」と若干の憤りを覚えなくも…。
まぁ何にせよ、シリーズを通しての放課後の部活ヒーロー感は大好きだし、キン肉マンに登場したケンダマンのような見てくれのミステリオなる今回のヴィランも気になるところと、何だかんだ言って気になっていることに間違いない作品ということで、張り切って観に行ってきた。
近々の 「 アベンジャーズ 」 シリーズを観ていないと解らないワード等があるあたりはスルーしている者を置いてけぼりにしている感は否めなくあるも、晩熟ピーターの私生活譚とスパイダーマン欧州探訪譚は持ち味である迷える青春劇と全開といったところでオモシロく、最近のヒーローものでは 「 パワーレンジャー 」 以来かなり食い気味での鑑賞となった。
ミステリオのヴァーチャルとドローンを駆使しての 【 詐術 】 も素晴らしく、ベックの言うところの 「 見たもの全てが信頼できるのか? 」も昨今のネット情報の鵜呑み、フェイクニュース等を揶揄っていてと、楽しませながらもメッセージ性も強くあって高評価。
また、ヴィランという存在が宇宙や異空間からの侵略者ではなく、過去のグリーン・ゴブリンを筆頭に前回のバルチャーと異能力は有してはいるけれど、道を踏み誤った大人と行くべき道を模索する少年の人間VS人間に徹しているところが、大きな魅力になっていることを再確認。
敵の残党による超弩級のフェイクニュースによるスパイダーマン最大の窮地も気になるところも、それ以上にハッピーとメイおばさんの関係がもっと気になるところ。そんなこんなで、ホント久々にこの手の娯楽大作では満足いく結果と相成った♪
自身への過大評価から隙が生まれたことで足元をすくわれ、その手口を破ればそれほど強敵ではないのミステリオ役のジェイク・ギレンホールの存在感がご贔屓の俳優さんということも手伝ってヨカッタ。
ミステリオが放つ緑色のスモークやら怪光線に 「 グリーン・ランタン? 」 ぽさを感じたり感じなかったり…。
« アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場 | トップページ | 乃木坂46 【 個別握手会に行ってみた ♪ 】 »
風情♪さんこんにちは♪
風情さんにとっては久々(?)のMCU作品でしたでしょうか?4月に公開された『エンドゲーム』のその後のお話でもあるので確かにそちらを観ていないと不明なワードも出て来るのは否めませんね^^;
ただ仰る通り、本作はスパイダーマンの醍醐味の一つである青春物語として見ればとても面白いものがありましたし、ヴィランであるミステリオも超常の能力を持つ敵とはまた違う攻め方をしていて、本当に今の情報化社会の時代に合致したような存在でしたね。演じてたジェイク・ギレンホールもイイ味を出してて、ピーターがイーディスを託した後に見せるゲスっぽい笑みが印象的でした(笑
投稿: メビウス | 2019年7月 1日 (月) 16時20分
コメント感謝です♪
久々のMCU作品でもあるんすけど、もはやマーベル自体からして本作と「X-MEN」「ガーディアンズ~」くらいしか足を運んでないです。なんですかね全てが「アベンジャーズ」ありきにイラついてます。
まぁそれはそれとして、本作は「アベンジャーズ」のパートさえ目をつぶれば、本来の迷える思春期ヒーロー全開なうえに強烈な社会風刺もされていてかなりオモシロく観ることができましたね。
ミステリオのピーターに対する父性的、というかイイ兄貴分的な感情に決して悪い奴じゃぁねぇんだよなぁでした。
この辺も過去に登場した敵みんな方法を間違えただけで基本善人なんすよね♪ (゚▽゚)v
投稿: 風情☭ | 2019年7月 3日 (水) 10時03分
風情さん☆
私も大満足の作品でした!
エンドゲームを迎えていよいよこのシリーズも卒業しようかと思っていたのに、こんなに面白くて困ってしまいました(笑)
ハッピーとメイ叔母さんの恋の行方も気になります~
投稿: ノルウェーまだ~む | 2019年7月19日 (金) 00時23分
コメント感謝です♪
まぁ、ボクの場合は「アベンジャーズ」との絡みありきにもうウンザリなんで諸々のマーベル作品からの卒業を考えてはいるんすけど、本シリーズと「X-MEN」だけはやっぱり大好きで見限ることが出来ずにいます。
単体でも十分以上におもしろいのだから「アベンジャーズ」と切り離してほしいです!
ラストであれだけの煽りを見せてくれたのだし、メイおばさんのハッピーの恋の行方も気になるで、第2シリーズのようにポシャらないことを切に願いたいです♪ (゚▽゚)v
投稿: 風情☭ | 2019年7月20日 (土) 22時15分