ジュマンジ / ウェルカム・トゥ・ジャングル
各キャラどことなくジョーンズ博士、ララ・クロフトと有名冒険家の感が無きにしもだし、エンディングのガンズ & ローゼズの 「 ウェルカム・トゥ・ジャングル 」 もスッゲぇ懐かしく、久々に頭をカラッポにして理屈抜きに楽しめた作品であったことに間違いはない。
« ウィンストン・チャーチル / ヒトラーから世界を救った男 | トップページ | ワンダーストラック »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ジュマンジ / ウェルカム・トゥ・ジャングル:
» ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル [あーうぃ だにぇっと]
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル@TOHOシネマズ新宿 [続きを読む]
» 『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』 2018年4月7日 TOHOシネマズ日本橋 [気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!-]
『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』 を鑑賞しました。
日本橋もなかなかの客入りで一安心。日比谷に奪われてないかもw
【ストーリー】
高校の地下室で居残りを命じられた4人の少年少女は、そこでジュマンジという古いビデオゲームを見つける。プレイしようとキャラクターをチョイスした瞬間、彼らは選んだ人物に変身し、ゲーム内の世界であるジャングルへと移動してしまう。現実とは全く違うキャラクターになった彼らは、カバ、ジャガー、ゾウ、サイの群れなど、次から次へ野生動物と遭遇。危険にさらされながら、何と... [続きを読む]
» 「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」☆映像は進化中、物語はレトロ [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
ねえねが小さい頃何度も見て大ファンだったジュマンジの続編。
いいタイミングで昼のロードショウでやっていた「ジュマンジ」を二人で見たら・・・・あれれ?私たちが好きだったのは「ジュマンジ」でなくて「ザ・スーラ」だった!と再確認。
このくだり何度もやっているのだけど、どうしても「ザ・スーラ」って題名を忘れてしまうのよne... [続きを読む]
» ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル [象のロケット]
居残り組の高校生4人は、「ジュマンジ」という名のソフトが入った古いテレビゲーム機を発見する。 プレイするキャラクターを選んだ途端、4人はなぜかゲームの中に吸い込まれ、現実の自分とは身体も性格も性別までも違うキャラに入れ替わってしまう。 難攻不落のステージを各自のスキルを使ってクリアするしか、現実世界に戻る道はないのだった…。 アクション・アドベンチャー。... [続きを読む]
» 映画「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし [ディレクターの目線blog@FC2]
映画 『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2D・日本語字幕版)』(公式)を2D公開初日の本日、劇場鑑賞。
採点は、★★★★☆(最高5つ星で、4つ)。100点満点なら80点にします。
なお、1995年公開の前作『ジュマンジ』は鑑賞済み。
【私の評価基準:映画用】
★★★★★傑作! これを待っていた。Blu-rayで永久保存確定。
★...... [続きを読む]
» 『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』('18初鑑賞34・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆★- (10段階評価で 7)
4月10日(火) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 15:30の回を鑑賞。 2D:字幕版。 [続きを読む]
風情さん☆
確かにそうですよね~
前作「ジュマンジ」のピストルばんばん撃ってくる人より、何度か練習したらクリアできちゃう今回のゲームは、意外性においてはちょっと物足りなさがありました。
投稿: ノルウェーまだ~む | 2018年4月 9日 (月) 00時08分
コメント感謝です♪
キャスティングもヨカッタし、ドラマ性&メッセージ性もあってオモシロくあって概ね満足なんすけど、数々のトラブルのスリル感が薄くあって比べてしまうと「むむむ…」の感が無きにしもなんですよね。
やっぱりなんすかね~、TVゲームにしたあたりは巧く作り変えたんすけどね…双六というアナログのもつオモシロ味や趣、自由性が失われてしまっていたのがネックですかね♪ (゚▽゚)v
投稿: 風情☭ | 2018年4月11日 (水) 16時06分
こちらにもありがとうです。
中身JKのJB、最高です。
ジュマンジ続編、こちらはこちらで最高でしたね。
カレンギランが可愛くて。あの無理やりのセクシーポーズとか大爆笑でした。
いやー思ってたよりよくできてて満足です♪
投稿: mig | 2018年4月22日 (日) 12時55分
コメント感謝です♪
ジャック・ブラックって芸達者ゆえか、この手の作品になると気持ち空回り感とかウザさを覚えがちなんすけど、今回はJK無双キャラにもかかわらず比較的抑えめの演技だったように思えました。
それがヨカッタようでそのギャップに萌え萌キュン💛でしたよ。
お手軽に楽しめる作品のワリにはメッセージ性もあってかなり高評価となています♪ (゚▽゚)v
投稿: 風情☭ | 2018年4月26日 (木) 15時35分